日: 2013年11月30日

  • ペンギンカフェとぱんだカフェにいってきたよ!in 名古屋

    ペンギンぱんだ箱コミュニティーにちなんで、
    名古屋にあるステキなお店を紹介します!
    ペー(|w|)ぱー(@ω@)

    ぱんだでオシャレなお店

    Panda Cafe ぱんだカフェ
    名古屋市東区 1丁目13−33 ユトリロ栄1F‎
    052-954-8100
    https://plus.google.com/104906843360995305002/about?gl=jp&hl=ja
    http://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23040712/

     

    入り口は、2匹のでっかいぱんだがお出迎え!
    そして店内は、なんとぱんだカラー
    壁や柱が白と黒でデザインされていて、
    とてもオシャレなお店でした。

    店内のいたるところには、色々なぱんだグッズが
    並んでいます。壁だけでなく天井にまで!
    お料理が届くまでの時間や食べ終わった後に、
    店内をキョロキョロ見回して、隠れぱんだを
    探すのがとても楽しかったです。

    洋食なランチをいただいたのですが、カウンターの
    奥の棚にはお酒が並んでいて、夜は飲み屋さんに
    なるようでした。

    場所は、名古屋のテレビ塔からさらに北となります。
    東急ハンズ(反対車線)よりもさらに北!
    栄から1駅分はあるので、栄から歩く人は少々覚悟をw


    ペンギンぬいぐるみに囲まれて
    PGcafe ペンギンカフェ
    名古屋市中区大須3丁目23-27
    052-251-5533
    http://www.pgcafe.jp/

     

    こちらは、ペンちゃんが大好きな街!
    大須」の真ん中あたりにあります。
    店内にはペンギンのぬいぐるみがいっぱい><
    壁にもペンギングッズがたくさん並んでいます。
    お店の2Fでお茶しましたが、のんびりと
    ペンギン空間を楽しめました。
    家のペンよりももっとでかい!ペンギンのぬいぐるみを、
    ギュッーってしてきました。(恥ずかしい
    個人的には入り口ドアのペンギンイラストがツボw

    おまけ

    市営地下鉄鶴舞線「大須観音駅」で降りて、
    お寺参りしたらアーケードへ、すると・・・
    「大小のドアがいっぱいな壁面」が目印の
    水曜日のアリス」という雑貨店があります。

    http://www.aliceonwednesday.jp
    http://matome.naver.jp/odai/2138322923664047401


    このお店を楽しむ方法は、鍵穴(謎
    天井とかもよく見ると・・・!?

    面白いお店なので、ペンギンカフェにいく途中、
    ちょっと立ち寄ってみては?(|w|)

    <出筆>

    ペンギンぱんだ箱 co1147284

    ペンちゃん twitter